『年末年始のスケジュール』
2020年12月28日『年末年始のスケジュール』 12/29(火)〜1/5(火) お休み致します *但し、1/4(月)5(火) 予約にて営業致します 本年もお世話になりました どうぞ良いお年をお...
『ジャケット? コート?
2020年12月27日『ジャケット? コート? クロスオーバークローズ』ニットやシャツの上に、コートをジャケット風に合わせる今では定番のコーディネート ただ、室内でそのままだと、ちょっと違和感あったりしますね真冬に...
『ローデンコートを仕立てる?
2020年11月28日『ローデンコートを仕立てる? orローデンクロスでコートを仕立てる?』近年、再び注目を集めているローデンコートとローデンクロス英国好き、ビンテージ好き、クラシック好き・・・いろんな人を魅了...
『ドレスへアップグレードで
2020年11月22日『ドレスへアップグレードで スタイルをアップデート』もう20年位前になるか短い間だったが、エマニュエル マフェイスというシャツを扱っていたことがあるどうやってプレスをかけるのか悩むほど独特な曲...
『マローネ再び』 発掘逸品!
2020年10月01日『マローネ再び』 発掘逸品!「最近は、みんなマローネ、マローネって言ってますよ。」やや呆れた感じで話す商社の担当者あれはいつ頃だったか、茶系のスーツが流行った時期がありましたストックしてある雑誌を探し...
『THE SUIT』
2020年09月20日『THE SUIT』"これぞ" というような意味で、THEをつける時がありますが、その意味で"THE SUIT" と呼べるのは、どんなモノか業界の大先輩曰く、紳士がまず揃えるべきはグレーのスーツ昔、勤...
『80年代 クラシコ前夜
2020年09月10日『80年代 クラシコ前夜 パワースーツ』先日、久しぶりに"パワースーツ"なるフレーズを聞き、懐かしいような、少々、気恥ずかしいような気分になりました現在のように、イタリアの服が広く認知...
『CANONICOを再評価③』
2020年08月30日『CANONICOを再評価③』1,フランネルSuper100's,110's,120's元々はウーレン(紡毛)を使って織るモノが多いフランネルですが、Super表示で分かるように、ウーステッド(梳毛)...
『CANONICOを再評価②』
2020年08月26日『CANONICOを再評価②』1,21Micron CovertCovert(カバート)は、梳毛を綾織りで織り上げた重量感のある生地キャバリーツイルの名称で有名ですね21Micron の太い原毛で織っ...
『秋の新コレクション紹介
2020年08月22日『秋の新コレクション紹介 CANONICOを再評価①』開店以来、とても長〜い付き合いの服地CANONICO毎年、その膨大なコレクションの中から、定番的なモノを選んできましが、今シーズンは商社を...
『営業日&営業時間について』
2020年08月12日『営業日&営業時間について』① 14日(金)まで、予約での営業とな ります 前日までにメール、電話等でご連絡下 さい② 当面の間、営業時間を13時〜20時と させて頂きますという...
『アイテムとしてのトラウザース考』
2020年07月19日『アイテムとしてのトラウザース考』スーツとして履くトラウザースワンアイテムとして履くトラウザース特段、違いは無いと思えるが、どうでしょう?夏は上が軽装になる場合も多いので、トラウザースに重点が置かれる...